『DQM テリーのワンダーランド』コラボイベントが開催されました。
コラボイベントでは、新たに登場したコンテンツ「いにしえのほこら」でモンスターを配合する事ができます。
「いにしえのほこら」で配合できるのはイベント期間だけになります。
コラボイベントで、やるべき事やおさえておきたいポイントなどを中心に、始めたばかりの方にも解りやすく情報をまとめていますのでぜひ、参考にしてみて下さい。
- 少年テリーの性能
- サージタウスの性能
- ダイヤモンドスライムの性能
- イベント限定装備の入手方法
- いにしえのほこらでの配合モンスター
開催期間とイベントスケジュール
開催期間は2/1(火) 11:00~3/4(金)4:59までとなっております。
第1弾 SPスカウト 少年テリーとローズバトラーが実装
第1弾では「少年テリー」と「ローズバトラー」が実装されました。
少年テリーとローズバトラーの強い点と弱い点をそれぞれ見ていきましょう。
少年テリー
少年テリーについては回復やバフ掛け、仲間の移動力を上げる事ができるキャラクターです。
仲間の移動力を上げる事ができる特技はタクトでは初めての事になります。
また、HP、MP、素早さも高いステータスになっています。
テリーの通常攻撃は1マスではなく、2マス先の敵を攻撃してダメージを与えます。
特技はどれも優秀で「ドンドンすすめ!」は味方の移動力を上げる事ができ、「しっかりまもれ!」は十字範囲内の味方のHPを大回復し、ダメージを15%軽減する効果を持っています。(重ね掛けはできません)
「ガンガンいこうぜ!」は範囲内の味方の物理・呪文の威力を上げる事ができ、必殺技の「タイジュの秘薬」は範囲内の味方のHPとMPを大回復する事ができます。
「しっかりまもれ!」のHP回復量はめいそうと同等の255、「タイジュの秘薬」のHP回復量は494、MP回復量は150程度です。(レベル120、最大まで特技を強化した場合)
回復効果が上がる装備品を付けるとさらに回復量を上げる事も可能です。
テリーは1凸する事で「バイシオロン」の効果で味方が敵に攻撃した後に、攻撃した味方の攻撃力を上げる事ができます。
範囲も自分から1~3マスと広いです。
3凸する事で「インテライザー」の効果で味方が敵に呪文で攻撃した後に、攻撃した味方のかしこさを上げる事ができます。
範囲も自分から1~3マスです。
完凸する事ができれば「自動MP回復(小)」を習得できます。
- HP、MP、素早さが高め
- メラ、ヒャドに耐性がある
- 休みは無効
- 戦闘開始時に素早さ、移動力を上げられる(3ターン)
- 味方の移動力、物理・呪文の威力効果を上げられる
- 味方の回復や必殺技でMPを回復する事ができる
- 攻撃力、賢さが低い
- ギラ、ドルマに弱い
- 自動MP回復が完凸しないと習得できない
- 眠り、毒は超弱点
ローズバトラー
ローズバトラーはHP、攻撃力が高いステータスをしています。
特技はすべて、物理ダメージを与えながら守備力ダウンや猛毒、幻惑を狙う事ができます。
1凸する事で戦闘開始時に攻撃力、移動力を上げる事も可能です。
- HPと攻撃力が高い
- 特技で守備力ダウン、猛毒、幻惑を狙える
- イオ、デインに耐性がある
- 眠りは無効
- MP、素早さ、守備力が低い
- メラ、ギラに弱い
- 休み、呪いは超弱点
第2弾 SPスカウト サージタウスとウィングデビルが実装
第2弾では「サージタウス」と「ウィングデビル」が実装されました。
「サージタウス」と「ウイングデビル」の強い点と弱い点をそれぞれ見ていきましょう。
サージタウス
サージタウスはHP、攻撃力、素早さが高いステータスになっています。
基本特性で戦闘開始時に攻撃力とみかわし率を大幅に上げる事ができます。
特技については、攻撃範囲が広いのが特徴です。
範囲内の敵すべてにダメージを与える事ができますが、威力は高くはないので削りながら倒すようなイメージになるかと思います。
1凸できれば、10ターン目までの偶数ターン行動開始時に素早さと移動力を上げる事ができるので、1凸での運用が実用的かと思います。
- HP、攻撃力、素早さが高い
- 特技の攻撃範囲が広い(扇形 大)
- ヒャド、イオに耐性がある
- 毒は無効
- 広範囲特技は与えるダメージ量が少ない
- メラ、ドルマは大弱点
- 移動制限、混乱は超弱点
ウィングデビル
ウィングデビルについては、そこそこHPが高く、守備力が高いステータスをしています。
特技の「邪悪な爆炎」ではイオ属性の呪文小ダメージ×3で「ごくまれに」被ダメージ上昇を狙えます。
「ごくまれに」なので確率的には12.5%ぐらいかと思います。
1凸すると「いきなりマジックバリア」を発動する事ができます。
- 守備力が高い
- 特技で被ダメージ上昇を狙える
- メラ、ギラに耐性がある
- 魅了は無効
- 素早さ、かしこさが低い
- 特技の威力が弱い
- バギ、デインは大弱点
- 移動制限、マヒは超弱点
第3弾 SPスカウト ダイヤモンドスライムとボーンナイトが実装
第3弾では「ダイヤモンドスライム」と「ボーンナイト」が実装されました。
「ダイヤモンドスライム」と「ボーンナイト」の強い点と弱い点をそれぞれ見ていきましょう。
ダイヤモンドスライム
ダイヤモンドスライムは、Sランクでは初めて実装になる「みがわり」を使う事ができるモンスターです。
HPがとても低く、守備力がとても高いステータスをしています。
基本特性の「ハードメタルボディー」は、ダメージを45%軽減する代わりに、特技の消費MPを30%上げてしまいます。
「みがわり」を使用する事でさらにダメージを40%軽減する事ができるので、とても固いモンスターです。
特技では先にも触れましたが、Sランクでは初めて実装になる「みがわり」を使う事ができるモンスターです。
「ダイヤアーマー」で範囲内の守備力と呪文耐性を上げる事ができます。
基本的には「みがわり」を使用するモンスターですが、「みがわり」する前に使っておけば、さらに耐久力があがります。
「ダイヤキャノン」は敵1体に、属性が無い呪文大ダメージを与える事ができるので、どの敵にもそれなりのダメージを与える事ができます。
覚醒スキルについては、1凸することで「移動力+1」、3凸する事で「ダイヤボールで」追撃する事が可能になります。
耐性については魅了以外のすべての耐性が半減になるので、基本特性のダメージ45%軽減とみがわり使用中の40%減と合わせるとダメージに対してはかなり少なくなるのではないかと思います。
2凸と4凸でさらに全属性の耐性が5%づつ(合計で10%)上がるので、さらに耐性を伸ばす事も可能です。
- 守備力がかなり高い
- Sランク初の「みがわり」持ち
- 1凸すると移動力+1
- 基本特性が優秀
- 魅了以外のすべての耐性が半減
- HPがかなり低い
- 基本特性で特技のMPが30%増える
- 痛恨の一撃を喰らった場合、一撃で落とされる可能性が高い
- 魅了は超弱点
ボーンナイト
ボーンナイトについては、移動力4で攻撃力が高いステータスをしています。
移動力4のモンスターは耐久性が低い傾向にあり、ボーンナイトも守備力はとても引くいです。
特技についても射程が短い物ばかりですが、「一点集中突き」でダメージを与えながら守備力を高確率で下げる事ができるのは評価できる点ではないかと思います。
- 攻撃力が高く4マス移動
- 特技で守備力ダウンを狙える
- バギ、ヒャドに耐性がある
- マヒは無効
- HP、MP、守備力が低い
- ヒャド、イオは大弱点
- 物理封じ、移動制限は超弱点
イベントクエスト
イベントクエストは少年テリーのオリジナルシナリオが中心ですが、1章から4章までの4話では配合に必要な「チカラ」を入手する事ができます。(初回クリア報酬)
入手した「チカラ」は後に紹介する「いにしえのほこら」で配合する素材になります。
クエスト | 入手できるチカラ |
---|---|
1章4話 | マドハンドのチカラ |
2章4話 | マドハンドのチカラ |
3章4話 | ホークブリザードのチカラ |
4章4話 | ひくいどりのチカラ |
- 各章の4話をクリアして配合に必要な「チカラ」を集めよう!
テリーの大陸巡り(ブラバース編)
テリーの大陸巡り(ブラバース編)では、モンスターの配合に必要な「まもののチカラ」を入手する事ができます。
「まもののチカラ」は全部で6種類あり、各クエストでドロップします。
各クエストでは「まもののチカラ」のドロップのほか、モンスターもドロップするので合わせて狙っていくと良いかと思います。
クエスト | ドロップするチカラ | ドロップモンスター |
---|---|---|
キラーパンサー | キラーパンサーのチカラ | キラーパンサー |
ポイズンリザード | ポイズンリザードのチカラ | ポイズンリザード |
ドラゴン | ドラゴンのチカラ | ドラゴン |
スライムつむり | スライムつむりのチカラ | スライムつむり |
ドラキー | ドラキーのチカラ | ドラキー |
マドハンド | マドハンドのチカラ | マドハンド |
- 配合モンスターを集めたい場合は、必要な「まもののチカラ」のドロップを狙っていこう!
テリーの大陸巡り(ウドイン編)
テリーの大陸巡り(ウドイン編)でもモンスターの配合に必要な「まもののチカラ」を入手する事ができます。
ウドイン編でも「まもののチカラ」は全部で6種類あり、各クエストでドロップします。
各クエストでは「まもののチカラ」のドロップのほか、モンスターもドロップするので合わせて狙っていくと良いかと思います。
クエスト | ドロップするチカラ | ドロップモンスター |
---|---|---|
ももんじゃ | ももんじゃのチカラ | ももんじゃ |
ベビーサタン | ベビーサタンのチカラ | ベビーサタン |
フレイム | フレイムのチカラ | フレイム |
ブリザード | ブリザードのチカラ | ブリザード |
ホークブリザード | ホークブリザードのチカラ | ホークブリザード |
ひくいどり | ひくいどりのチカラ | ひくいどり |
また、ホークブリザードクエストでは、イベント限定装備の「機皇の斧」をドロップで入手する事が可能です。
第2弾で実装された「サージタウス」の専用効果もあります。
「DQMメダル交換所」でも入手する事は可能です。
- 配合モンスターを集めたい場合は、必要な「まもののチカラ」のドロップを狙っていこう!
いにしえのほこら
いにしえのほこらでは、テリーの大陸巡り(ブラバース編)と(ウドイン編)でドロップする「まもののチカラ」を使用して、キャラクターを配合する事ができます。
必要な「まもののチカラ」を集めると配合できるようになり、配合すると配合キャラクターを仲間にする事ができます。
凸を進める場合も同様で、配合キャラクターを作ると勝手に凸されます。
配合キャラクターを作るのに必要な「まもののチカラ」は下の表を参考にしてみて下さい。
星降りの大会(前哨戦)
星降りの大会(前哨戦)では8つの系統に分かれており、ステージミッションで〇〇系統だけでクリアを達成すると「少年テリーの勲章」が入手できます。(例:スライム系統のみでクリア)
入手した少年テリーの勲章は「少年テリーの勲章交換所」で虹色のオーブや英雄系のかけらと交換する事が可能です。
また、???系のEXをクリアするとイベント限定Sランク装備「ワンダーナイフ」を入手する事ができます。
第1弾で実装された「少年テリー」の専用効果もあります。
「DQMメダル交換所」でも入手する事は可能です。
- 少年テリーの勲章を集めてアイテムと交換しよう!
- イベント限定Sランク装備の「ワンダーナイフ」を入手しよう!
星降りの特別大会
星降りの大会では、3対3で戦うチームバトルです。
ノーマルの決勝戦をクリアすると、初回クリア報酬でイベント限定モンスター「ふくぶくろ」を仲間にする事ができます。
また、ステージミッションを達成すると「星降りの勲章」を入手する事が可能です。
入手した「星降りの勲章」は「星降りの勲章交換所」で「ふくぶくろの結晶」や虹色のオーブ、スタミナ草と交換する事が可能です。
- イベント限定モンスターの「ふくぶくろ」を仲間にしよう!
- 星降りの勲章を集めてアイテムと交換しよう!
ボスバトル
ボスバトルでは、少年テリークエストでは「ワンダーナイフ」、ダイヤモンドスライムクエストでは「金剛石のかんざし」、2つのイベント限定装備をドロップで入手する事が可能です。
「DQMメダル交換所」でも入手する事は可能です。
- イベント限定Sランク装備の「ワンダーナイフ」を入手しよう!
- イベント限定Aランク装備の「金剛石のかんざし」を入手しよう!
ギガハンドロード
ギガハンドロードでは、配合で仲間にする事ができる「ギガハンド」「おおドラキー」「フェアリードラゴン」「たつのこナイト」などの育成を進める事ができます。
ギガハンドロード7をクリアすると「まじゅう斬りの秘伝書」が入手できますので、育成しながらクリアを目指していく事が良いかと思います。
- ギガハンドロード7をクリアして「まじゅう斬りの秘伝書」を入手しよう!
サンダーバードロード
サンダーバードロードでも配合で仲間にする事ができる「サンダーバード」「くもの大王」「デザートデーモン」やイベント限定モンスター「ふくぶくろ」などの育成を進める事ができます。
サンダーバード7をクリアすると「ライデインの秘伝書」が入手できますので、育成しながらクリアを目指していく事が良いかと思います。
- サンダーバードロード7をクリアして「ライデインの秘伝書」を入手しよう!
まとめ
『DQM テリーのワンダーランド』コラボイベントについて情報をまとめてきましたが、テリーの大陸巡り(ブラバース編とウドイン編)を中心に配合キャラクターを集めていく事が最優先になるかと思います。
「ギガハンド」や「サンダーバード」、「ふくぶくろ」の凸を進める事が第一優先かと思いますが、「ドラゴン」や「キラーパンサー」などを集めても良いかと思います。
イベント限定装備の「ワンダーナイフ」については、回復とくぎ+4%の効果が付いているので「少年テリー」や「きりかぶおばけの」装備として入手しておきたい所です。
これまでに紹介してきた「おさえておきたいポイント」を参考にしていただいて、イベントを有利に進めてもらえればと思います。
コメント