
ダイの大冒険コラボイベントの情報をまとめてみましたので紹介します。
今回は「第1弾」ですが、クエスト毎に内容を記載してありますので、参考にしてみて下さい。
- イベントで入手できるキャラクター
- 限定装備の入手方法
- 友情石や交換所で入手できるアイテム
- 各クエストのポイントなど
イベントクエスト1章・2章

イベントクエストでは、1章3話の初回クリア報酬で英雄系Aランクキャラクター「マァム」を仲間にする事ができます。
クエストさえクリアすれば仲間にできます。


「マァム」との母体となりますので、必ずここで仲間にして下さい。
マァム慈愛の光ミッション


マァム慈愛の光ミッションでは、ミッションを達成すると「マァム」の覚醒に必要な「マァムの結晶」を入手する事ができます。
すべてのミッションを達成できれば「マァム」を完凸にする事ができます。
- 2章4話を1回クリアする
- マァムのレベルを90にする
- ダイの大冒険イベントクエストを500回クリアする
- 戦闘でキャラクターを30回仲間にする
- とくぎの強化を100回おこなう
- そうびの錬金を100回おこなう
- マァムロード7を1回クリアする
- アバンの使徒を1回クリアする
- 魔剣戦士ヒュンケルLv15を1回クリアする
- 獣王クロコダインのベリーハードを1回クリアする



難易度の高いミッションもありますが、すべてのミッションを達成していきましょう!
百獣総進撃


百獣総進撃は、ノーマル~ベリーハードの3段階の難易度のクエストです。
ここでは、自然系Aランクキャラクター「ガルーダ」とBランクキャラクター「じんめんじゅ」を仲間にする事ができるほか、イベント限定武器「魔弾銃」、友情ミッションで必要な「ダイ、マァム、ポップの友情石」も入手可能です。
入手クエスト | 入手一覧 | 友情石 |
---|---|---|
魔の森 | ![]() ![]() じんめんじゅ | ・ポップ ・マァム |
百獣団長 | ![]() ![]() ガルーダ | ・ダイ ・マァム |
獣王クロコダイン | ![]() ![]() 魔弾銃 | ・ダイ ・マァム |





ガルーダやじんめんじゅの覚醒を進めながら、友情石を集めていくとよいでしょう!
限定武器「魔弾銃」はイベント交換所でも入手は可能です!
ガルーダとじんめんじゅのドロップ率は?
ガルーダとじんめんじゅのドロップ率はどのぐらいなのでしょうか。
どちらも完凸にするまで周回してみたので周回結果を載せておきます。
参考にしてみて下さい。
キャラクター | 周回数 | ドロップ数 (ドロップ率) |
---|---|---|
![]() ![]() じんめんじゅ | 203 | 41体 (約20.2%) |
![]() ![]() ガルーダ | 204 | 41体 (約20.1%) |



どちらもドロップ率は約20%ぐらいとなりました!
魔剣戦士ヒュンケル


魔剣戦士ヒュンケルは、レベル1~20までの階層式のクエストになっており、レベル16~20のクエストはスタミナを消費しない高難度クエストです。
レベル1からレベル15までのクエストでは、友情ミッションで必要な「ポップとマァムの友情石」やイベント限定武器「鎧の魔剣」も入手する事が可能です。
クエスト | 限定装備 | 友情石 |
---|---|---|
レベル1~レベル4 | ー | ・ポップ ・マァム |
レベル5~レベル15 | 鎧の魔剣 | ・ポップ ・マァム |


また、レベル16からレベル20の高難度ステージでは、各ステージミッションを達成してクリアする「魔剣戦士ヒュンケルの勲章」を入手できます。
入手した勲章は「魔剣戦士ヒュンケルの勲章交換所」で「竜の紋章オーブ」や「英雄系のかけら」と交換する事が可能です。



鎧の魔剣は、イベント交換所でも入手可能です!
友情ミッション


友情ミッションは、これまで集めた友情石の数に応じて、アイテムを入手できたり、ゲストを強化する事ができます。
友情石を100個集める事ができれば「バランの結晶」を入手できます。
※バランは、イベント第3弾で登場します。





友情ミッションでは、各友情石を100個集める事で「バランの結晶」が3個入手できます!
アバンの使徒


アバンの使徒は「ダイ、ポップ、マァム」に戦いを挑む高難度バトルです。
初回クリア報酬で、イベント限定武器「パプニカのナイフ」を入手する事ができます。





パプニカのナイフは、イベント交換所でも入手可能です!
マァムロード


マァムロードでは、イベントで仲間にできる「マァム」、「ガルーダ」、「じんめんじゅ」などの育成をする事ができるバトルロードです。
ステージを7をクリアすると、初回クリア報酬で「ベホイミの秘伝書」が入手できます。



マァム慈愛の光ミッションの「マァムのレベルを90にする」と
「マァムロード7を1回クリアする」はここで達成しておきましょう!
イベント第1弾 まとめ
ここまで、イベント第1弾について情報を紹介してきましたが、ダイ、ポップ、マァムの友情石を集める事とマァム慈愛の光ミッションを達成して、マァムの結晶を入手していく事がメインになるかと思います。
百獣総進撃クエストを周回する事で「友情石」と「ガルーダ」や「じんめんじゅ」を入手する事ができるので、ここを周回する方が良いでしょう。
バトルロードで育成を行い、第2弾に備えておきましょう。




コメント