
ダイの大冒険コラボイベントの情報をまとめてみましたので紹介します。
今回は「第2弾」ですが、クエスト毎に内容を記載してありますので、参考にしてみて下さい。
- イベントで入手できるキャラクター
 - 限定装備の入手方法
 - 友情石や交換所で入手できるアイテム
 - 各クエストのポイントなど
 
イベントクエスト3章・4章
イベントクエスト3章・4章はストーリーを進めるだけのクエストになっています。
3章4話をクリアすると、イベントクエスト4章、総力戦!魔軍司令ハドラー、バルジの島の決戦!が解放され、4章4話をクリアするとデパートへ行こう!が解放されます。
総力戦!魔軍司令ハドラー

総力戦!魔軍司令ハドラーは、スタミナ無しで挑戦できる総力戦です。
5種類のステージ構成で、難易度はノーマル~EXまで4段階あります。
ここでは「魔軍司令ハドラーのハード」をクリアすると、初回クリア報酬でSランク防具「ダイの鎧」を入手する事が可能です。
貴重なSランクの防具なので、入手しておく事をオススメします。
また、難易度ノーマルからベリーハードのステージミッション達成で「魔軍司令ハドラーの勲章」を入手できます。
入手した魔軍司令ハドラーの勲章は「魔軍司令ハドラーの勲章交換所」で「竜の紋章オーブ」や「???系のかけら」と交換する事が可能です。


ダイの鎧は、貴重なSランクの防具なので、入手しておく事をオススメします。
バルジの島の決戦!


バルジの島の決戦!は、ノーマル~ベリーハードの3段階の難易度のクエストです。
ここでは、第2弾で追加された「ヒュンケルとクロコダインの友情石」が入手可能です。
また、イベント限定装備「地獄の爪」、「輝きの杖」、「真空の斧」、「暴魔のメダル」を入手する事も可能です。
| クエスト | 入手一覧 | 友情石 | 
|---|---|---|
| 魔影軍団 | ![]() ![]() ホロゴースト  | ・ダイ ・クロコダイン  | 
| 氷炎魔団 | ![]() ![]() 輝きの杖  | ・ポップ | 
| 妖魔士団 | ![]() ![]() 真空の斧  | ・クロコダイン | 
| フレイザード | ![]() ![]() 暴魔のメダル  | ・ヒュンケル ・クロコダイン  | 
| 魔軍司令ハドラー | ![]() ![]() 地獄の爪  | ・ヒュンケル | 











イベント限定装備は、イベント交換所でも入手は可能です!
Bランクモンスター「ホロゴースト」は追憶でも仲間にする事ができます!
デパートへ行こう!


デパートへ行こう!もノーマル~ベリーハードの3段階の難易度のクエストです。
ここでは、ドラゴン系Aランクキャラクター「ヒドラ」を仲間にする事ができるほか、友情ミッションで必要な「ダイとポップの友情石」が入手可能です。



ヒドラは、ノーマルをクリアすると初回クリア報酬で、1体仲間にする事ができます!
ヒドラのドロップ率は?
ヒドラのドロップ率はどのぐらいなのでしょうか。
完凸にするまで周回してみたので周回結果を載せておきます。
参考にしてみて下さい。
| キャラクター | 周回数 | ドロップ数 (ドロップ率)  | 
|---|---|---|
![]() ![]() ヒドラ  | 161  | 40体 (約24.8%)  | 



ドロップ率は約25%ぐらいとなりました!
友情ミッション
第2弾の友情ミッションでは、クロコダインとヒュンケルが新たに追加されています。
第1弾とおなじように、これまで集めた友情石の数に応じて、アイテムを入手できたり、ゲストを強化する事ができます。
ヒュンケルとクロコダインも友情石を100個集める事で「バランの結晶」を入手できます。
※バランは、イベント第3弾で登場します。







友情ミッションでは、各友情石を100個集める事で「バランの結晶」が5個入手できます!
第2弾まとめ
ここまで、イベント第2弾について情報を紹介してきましたが、追加の友情石として「ヒュンケル」と「クロコダイン」が追加された事により、友情石を集める事が加速します。
「バルジの島の決戦!」と「デパートへいこう!」を中心に、友情石を集めていく事がポイントになりますが「バランの結晶」を入手する事を目標に、足りない友情石を集めていきましょう。
ダイの鎧については、貴重な防具なので入手しておく事をオススメします。
(総力戦!魔軍司令ハドラーのハードをクリア)











コメント